- ちっちゃなプリッツずんだ
-
2009.09.16 Wednesday今日は秋晴れでいいお天気なのはうれしいのですが
さっきまで暑くてびっくりでした!
旦那さんが会社の方からもらってきたお土産・・・
東北地区限定のプリッツ
箱はタバコくらいの大きさです。
中身はこんな感じ
味はですね・・・・
口に入れた瞬間はコーンポタージュ味で
噛んでいるとグリンピースの味・・・。
ずんだの味がしないような??
この箱には何が入っているか書かれていないのでグリンピースが入っているかどうかは不明です(笑)
私としては・・・あまりおいしくない!
話の種に食べるくらいならいいかも。
参加しています
【東北限定】ちっちゃなプリッツ ずんだ
沖縄限定沖縄黒糖ちっちゃなプリッツ(6箱入)
- まずくはないが・・・
-
2009.03.11 Wednesday昨日紹介したガム食べてみました〜!
同じリカルデントのグレープと並べてみました
普通のリカルデントガムと比べると厚みがあり、
確かに中にチョコソースというか・・・ココア味の何かが入っています。
タイトルどおりまずくはないけど・・・・美味くもない
チョコ好きとしてはこれをチョコいわれるとちょっと困るなぁ(笑)
でもダイエット中で甘いものを食べたいけれど・・・
という場合にはいいかもしれません!
1個3.6kcalなので1箱一気に食べたとしても32.4kcal
でもやっぱり食べるならおいしいお菓子がいいです・・・。
参加しています人気blogランキング
3月9日発売★リカルデント スマートタイムマイルドチョコレート粒 15入
リカルデント スマートタイムシトラス&ベリー粒 15入
シトラス味もあるのね〜!見つけたら買ってみよう
- あら??これなんだべ??
-
2009.03.10 Tuesdayついさっきスーパーで見つけたもの〜
さてなんでしょう??
チョコレートだけど・・・・
ガムだそうです!
「空腹感が気になるあなたをサポート」と書いてあります。
シュガーレスガムでマイルドチョコレート味???
不思議ですね(笑)
味のほうはまだ食べていませんが・・・食べたら報告します!
(息子が帰ってきたら一緒に食べる予定です^^)
参加しています人気blogランキング
- ハリボー
-
2009.01.13 Tuesday突然ですがグミってお好きですか??
私は・・・甘ったるいのが苦手なので嫌いでした。
食感は好きだけどね〜。
あとゼリービーンズも噛んで食べるのは好きだけど甘すぎる!!
でも・・・・
土曜日のTV(だったかな?)でグミはドイツ発祥で
日本のグミに比べると噛み応えがあると聞きましてちょっと買ってみました。
(普通にスーパーで売っててビックリ)
ハリボーのグミ
クマ??がいっぱい入ってます。
それで味なんですが・・・・
うま〜い!!
甘くないんですね!
外国のお菓子って言うと甘いというイメージがあったんですが
このグミはあんまり甘くなくて本当にいい感じに硬いです。
香りもほどよいし〜。
初めてなのでフルーツ味(色々な味が入っています)にしたんですが
今度はコーラ味買ってみよう
それに楽天で見つけた
サワーレモン味も美味しそうだし・・・
カエルも食べたいです〜!
輸入食品のお店でもあればなぁ〜。
通販でまとめ買いしちゃうと一気に食べそうで怖い。
参加しています人気blogランキング
- 甘い誘惑
-
2008.06.09 Monday残念ながら(?)色っぽい話でわありません
近所のおばちゃんからもらったミルキーに・・・・
この中に違いがあるんだけどわかる??
これですよ!!
大玉のミルキーが入っていたよ〜!
包み紙も普通のとは違って・・・・
かわいいです
他の包み紙も見てみたいけど自分では買わない!
大好きなんだけど・・・
ミルキーのおかげで歯の詰め物が何回も取れちゃったのよね・・・。
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
どっちかというとポコちゃん派です
- 鼻*鼻 その2
-
2007.03.15 Thursdayこちらではこれからがスギ花粉の本番だと思うのですが、
だいぶ治まってきました〜!
昨日 息子の耳鼻科にいった時に
じっくりと花粉カレンダーというヤツを見ていましたら・・・・
(今までは自分には関係ないやと思ってよく見てなかったの)
もしかしたら「ハンノキ」という木の花粉症かも!
杉より一足早く花粉が飛ぶそうです。
息子に「ハンノキって知ってる?」と聞いてみたら
ごんぎつねというお話の中に出てくる木だそうで
「どんな木かなぁと思ってたんだ〜」といっておりました。
まさか耳鼻科で知るなんて・・・おかしいですね。
話は変わりますが・・・・
昨日のホワイトデー何をもらいましたか???
私がもらったのはこちら〜
ホテルオークラ サクラアソート
クッキーとガレット(?)のセット
明治 きのこの山たけのこの里
どっちも期間限定の味です!
昨日は旦那の帰りも遅く(私は寝てた)
きっと忘れてるだろうなと思って全く期待していなかったのに・・・
コンビニで買ってきてくれました。
思い出してくれただけでうれしいよ〜
味はね〜まだクッキーだけしか食べていないんですが
ほんのりサクラの香りでおいしいです。
中にクリーム(餡かな??)が入っているソフトクッキーです。
もったいなから少しずつ食べよ〜っと
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- ティラミスの話
-
2007.01.12 Friday今日はクリスマスに食べたティラミスのこと〜
今回は『チーズケーキのseed』で頼みました。
届いてすぐあけてみましたが壊れてないのでよしっ!
前にケーキが壊れていたことがあったのでちょっとびびってたのよね。
ココアは食べる直前にかけるので別になっていました。
一応飾ってみたんだけど・・・イチゴがあったらよかったな・・・。
見た目じゃなく問題は味だからね!
さっそく取り分けてみると・・・・
やわらか〜い!
隣のカップケーキみたいのは『釜庄』の『フォンダンショコラ』
セールで1コ37円だったの!(ちなみに今は通常価格です)
チーズケーキ屋さんのティラミスなのでチーズっぽい硬い感じを想像していたのですが
ふんわり柔らかくなめらかなのでビックリしました!
クリーミーで濃厚な感じなんですよ。
今までに食べたことのないティラミス!
ということで家族全員一致!取り寄せた甲斐がありました〜
おいしかったので『チーズケーキのseed』の他の商品も気になってます。
また頼んでみたいと思ってます
↑のパルメジャーノ風味のチーズケーキもおいしそうですよね
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- 寒くなってきました〜!
-
2006.11.13 Monday昨日は冷たい雨でもしかしてそろそろ雪??って思うほどでしたが、
なんとか今日は晴れ!
でも寒いです〜。
お友達より
「カヌレが食べてみたいのでおいしい所を紹介して〜」
というリクエストが・・・。
う〜ん・・・カヌレって一時期すごく流行ったけど
私自身ほとんど食べたことがないのです。
以前ケーキ&パンを売っているお店で旦那が買ったことがあって
ひとくち頂いたのですが・・・どのような味だったか覚えていない・・・。
どんな材料で作られているのか調べてみたら・・・
小麦粉・グラニュー糖・牛乳・たまご・ラム酒・バター・蜜蝋
作り方は、硬く作ったカスタードクリーム(のようなもの)を一晩寝かせて
蜜蝋とバターを塗った型で焼くという感じです。
(詳しくは調べてみてね)
蜜蝋・・・面白いですね。
だから外側がてかてかしているんだろうなぁ・・・。
おいしい所は食べてみないとわからないですが・・・
おいしそうに見える所をピックアップしてみます!!
6個入り1550円〜
つたや
2個210円〜
エルクアトロギャッツ
ここは色々なフレーバーのカヌレがあります。
2個入り360円〜
釜庄
私がおいしそう!!と思ったのはこの3つなのですが、
他にもカヌレを扱っているお店があるので興味のある方はどうぞ!
カヌレがいっぱい
ティラミスと同じく
おいしいお菓子はいつまでも残るものなのですね〜
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
カヌレ ティラミス 洋菓子
- 気づいて良かった〜。
-
2006.10.10 Tuesdayおいしいラミーですが・・・・
気になってじっくりと箱の裏をじっくりと読んでみた所・・・・
よく見えませんか??
拡大できるのでクリックしてみてね
お子様にも運転時にもダメですよ!!
(mikiちゃんmanaさん見てる??)
アルコール分3.7%って・・・お酒だわ
ラミーは食べるお酒??
お菓子コーナーに置いていて大丈夫なんでしょうか??
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング