- 宮城の夏祭り
-
2011.07.14 Thursday毎日暑いですね〜!
もうすぐ夏休みだし今日は宮城のお祭りを色々と調べてみました。
今年は復興と祈りを込めたお祭りが多く・・・
しかもいつもより増えてる?(笑)
今週末から8月末までの情報です。
いいなぁと思うお祭りがあったらぜひ宮城に遊びに来てください!!
*東北六魂祭
日時:7月16日〜17日
場所:仙台市勾当台公園広場他
http://www.rokkon.jp/index.html
東北の六大祭りが集結します!
*オタクは世界を救う。東北復興祭
日時:7月18日 11時から16時
場所:仙台市勾当台公園
http://otaq.grupo.jp/
声優コンテストなども開催されるそうです。
*第64回塩竈みなと祭
日時:7月9日〜7月18日 17時まで
(塩竈みなと祭ウィークとして開催。神輿海上渡御は18日)
場所:塩竈市マリンゲート塩釜付近
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000003162&caldate=2011-7-13
*2011年石巻川開き祭り
日時:7月31日〜8月1日
場所:石巻市中心部
http://www.ishinomakikawabiraki.jp/hanabi.htm
花火大会は8月1日19時30分〜20時30分中瀬公園
*第42回仙台七夕花火祭
日時:8月5日19時15分〜20時45分
場所:仙台市仙台西公園付近
http://www.sendai-jc.or.jp/hanabi2011/
*仙台七夕まつり
日時:8月6日〜8日
場所:仙台市全域
http://www.sendaitanabata.com/
*LIGHT UP NIPPON
日時:8月11日19時〜(予定)
場所:宮城県、岩手県、福島県の各所(HPでご確認ください)
http://lightupnippon.jp/
被災地で花火を上げようというプロジェクト
正確にはお祭りじゃないかもしれませんが・・・。
*松島流灯会(りゅうとうえ)海の盆
日時:8月14日〜16日
http://uminobon.jp/#/?concept
例年は松島灯篭流し花火大会として開催されていたお祭りと大施餓鬼会など複合したお祭りです。
*第22回広瀬川灯ろう流し 水と光とコンサートの夕べ
日時:8月20日15:00〜21:00
場所:仙台市広瀬川河岸宮沢橋〜広瀬橋間
http://tourou.hirosegawa.com/
花火大会は20:00から
きぃの調べではこんな感じです〜。
っていうか行きたい感じのだけ書いた気もします(笑)
本当は松島基地の航空祭も入れたかったんですが
まだ開催されるかどうか未定みたいです。
ブルーインパルスかっこいいのになぁ。
もっとありますよ〜とかこれも載せて〜って場合はコメント欄へどうぞ。
一応宮城県内ですがその他の地域でもご要望があれば追加させていただきます。
お気軽に^^
JUGEMテーマ:地元の祭り
- Comment
-
- お祭りがいっぱい、だね〜
楽しそう!
そういえば
仙台七夕まつりで使われる 七夕飾りが、今月、
岐阜市内のホールに 出張するみたい^^
今日 ラジオで聴きました。
震災があってから、東北地方が身近に感じられるようになりました。
「行きまーす」って軽く言えるほどの距離でないのが、残念ですが・・。
七夕飾りと一緒に、トラックで 私も仙台まで運んでくれないかな(笑)
- miki, 2011/07/20 3:22 PM
- お祭りがいっぱい、だね〜
- Trackback
- url: http://kiino.smile.her.jp/trackback/908137