- ちょっと得した気分です♪
-
2005.12.21 Wednesday午後からまた天気が崩れるかもといっていたので、息子の薬をもらいに耳鼻科に行ってきました〜。
本当は息子も連れて行きたかったんだけど(鼻が詰まってて・・・)
昨日は午後4時にもう凍っていたので・・・。
自宅から離れるにしたがって何故か雪が少なくなって・・・家の周りだけ降っていたんですか??って感じ・・・。
耳鼻科は思ったより空いていてすぐに終了。
帰りがけに買い物をしたかったんですが・・・・
病院の近くにあるのは「Aコープ」っていうJAのスーパーだけ・・・。
しょうがなくよってみたら・・・産直野菜が置いてあるじゃないの!!
白菜 200円
ちぢみほうれん草 90円
にんじん 250円
じゃがいも(キタアカリ) 100円
物によってはスーパーの半値近いです。
なんで今まで来なかったんだろう??
お菓子とかはあんまり安くはなかったんですが、お肉とかもスーパーより安いものもあってびっくりしました〜。
レジも空いていたしたまには違うところで買い物するのもいいもんですね
そういえば・・・前から思っていたんですが、地元で野菜をたくさん作っているのにスーパーにいくと遠くから運んできた野菜がたくさん売っていますよね〜。
なんで??
ないものはしょうがないけど輸送費を考えると地元の野菜の方がずっと安いはずなのに??
スーパーだと地元の野菜がブランド化されていて高いこともあるし・・・。
(そうなると買う気がしなかったり)
おいしく、安く、たくさん食べたいですよね〜。
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- クリスマスの準備 その3
-
2005.12.15 Thursday昨日は旦那が早く帰ってきたので(といっても午後9時半ですが)
ソフトどうしようって相談しましたところ・・・・
「買ってやればいいじゃん」
ーーーーーーー終了ーーーーーーー
後は会社の愚痴をいっぱい聞いてあげました。
で、買うことにしたソフトはこちら
マリオカートDS
青の救助隊はみんな買うって言ってたからとかなんとかいっていたので・・・おっかーの独断です。
喜んでくれるといいけどね〜。
どうも何とかアダプタとかつけると通信とかできるらしいですが、それは知らなかったことにしておきます。
もういいですぅ〜
後はお年玉で何とかしてください
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- 冬の定番野菜
-
2005.11.25 Fridayちょっと前から出始めてはいたんですが、今日スーパーに行ってみたら普通のほうれん草と値段が逆転していました
128円でした〜
先週までは200円以上していたような?・・今日は普通のほうれん草が198円でこちらが128円なのでお買い得でしたよ。
とにかく味が濃いですよね
普通のほうれん草でも根っこの赤くなっているところが好きなんですが、ちぢみはさらにおいしいです
これから寒くなるとどんどんおいしくなります。
縮れているので洗うのが面倒なんですが・・・おいしいので許す
見つけたらぜひ食べてみてね〜(関東だと高いのでしょうか??)
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- パッケージに弱い
-
2005.10.12 Wednesdayコンビニって行きますか??
私は週1くらいは行くのですが、いつもローソンかセブンイレブンなので置いている商品もなんとなく変わりなしって感じで・・・。
この前ひさしぶりにミニストップに寄ってみたんですが、なんだか違う商品が色々あって楽しい
こんなの買ってしまいました。
黒糖パンにバタークリームが挟んであるだけ・・・普通の菓子パンなのですが、昭和な感じが気に入って買ってしまいました。
息子と二人でベルギーチョコソフトまで食べてしまいました
でも太るね
まぁおいしかったからいいか〜!
たまには違うコンビニもいいもんですね〜。
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- 栗だよ〜♪
-
2005.09.16 Friday今日 銀行の帰りにスーパーに寄ってみたら・・・・栗発見!
ここ何日かスーパーに行っていなかったので、私にとっては今秋初の栗です〜
もう頭の中は栗ご飯で・・・早く食べたくって(といっても食べるのは夕飯ね)急いで帰ってきたら買い忘れがチラホラ
まぁそれはいいとして・・・3分の1は栗ご飯にあとは茹で栗にすることにしました。
栗ご飯の分は剥きやすいように水につけていますよ。
茹で栗っていつも適当な時間(30分くらい)茹でてやわらかくなっていたらざるにあげていたんですが、さっき調べてみたら・・・
*沸騰したら4〜50分位茹でてそのまま冷ます。
というのがあったんですが、知ってましたか??
茹で汁の中でさますってたけのこだけじゃなかったんですね〜。
そういう茹で方をしたことがなかったと思うので、さっそく試しています!
おいしかったかどうかは明日ご報告しますね〜
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
NET ViVi Coordinate Collection
- ないよ〜
-
2005.09.09 Fridayさぁデジカメ買おう!!と思ったら・・・今のカメラでも使っているXDピクチャーカード(今度買うカメラにも使えるの)がないの〜
もう1個あったはずなのに、いくら探してもない・・・。
きっとどこかに置き忘れているか、間違って捨ててしまったんだわ〜(よくある
)
痛い出費だけどしょうがないね
よしっ!買うぞ!
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- やっと決まった〜!!・・・・かも。
-
2005.09.08 Thursdayデジカメなんですが、
にしようかな〜と思っています。
OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA X-550
まだ旦那様に相談していないので・・・たぶんokだと思うのですが・・・。
ずっと迷っていたのは前回も紹介したのですが
FUJIFILM FinePix A345 デジタルカメラ
こっちの方が1000円安いのです。
決め手は単3ニッケル水素充電池(2本)とニッケル水素充電池専用充電器が同梱されていることと、接写が良さそうだったから(でもこればっかりは使ってみないとわかんないですけどね)。
あとオリンパスのカメラは使ったことがなかったので使ってみたかったというのもあります。
色々値段も比較してみたのですが、アマゾンが1番お得なようなので(送料がかからないしカードで買えるしね)アマゾンで買いたいと思ってます。
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
キッチンネッツ
- 迷います・・・
-
2005.09.05 Mondayデジカメどうしよう・・・。
自分の中では300万画素以上で2万円以内と思っていたんですが、2万円以内だと結構買えるのがあるんですね・・・。
それで、1万5千円位までと思って(主婦としては安いほうがいいじゃない??)探してみたら・・・。
AVOX デジタルカメラ PRM-300EG 300万画素
聞いたことのないメーカー・・・でも安いです。
楽天だと1万円以下で買えるところもあるのですが、アマゾンでの評価はよくありませんでした・・・。
FUJIFILM FinePix A345 デジタルカメラ
今もフジフィルムのカメラなのでつまんないかな〜と思ったのですが、値段もそこそこで評価もよかったのでこっちの方がいいかな〜と思ったり・・・。
もう1回考えてみます・・・。
カブトムシの話
卵・・・ダメだったみたいです
寒くなってきたし、親の方もちょっと心配。
今、親の方に使っている昆虫マットは幼虫の餌にならないので、餌になるマットと交換しようと思っています。
変えておけばいちいち卵を取り出す必要もなくなるし、卵が孵らなかったのも急に環境を変えてしまったせいかもと思ったので・・・。
急いで交換しないと!!
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- おいし〜♪
-
2005.08.16 Tuesday子供が夏バテ気味でおいしい果物でもと思ったのですが、お盆価格??でモモも高くてしかも箱入りしか売ってなかったんで、しょうがなく山梨県産の太陽プラムというのを買ってみたんですが・・・・
写真は参考に(もちろん太陽プラムです)・・・
デジカメなかったんで・・・
うま〜いの!!あま〜いの!!
1個だいたい110グラムくらいで果汁もたっぷりで!!
1パック7個入りで500円でした。いいお買い物だわ
プラム=すっぱめっていうイメージが変わりました!!
売ってたらまた買います!!
ところで・・・プラムの皮ってどうしてますか??
私は必ず剥くんですが・・・皮すんごいすっぱいですよね〜。
*昨日のお買い物
サイドにおいてみたんですが、アマゾンでT-FALのフライパンとついでに息子が買うといっていた、ネットゾーンという雑誌を注文してみました。
届くのが楽しみです!!
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング
- お米 その2
-
2005.08.13 Saturdayやっぱり1回食べただけじゃわかりませんね
私のとりえは正直なところだけなので、はっきり書きます
この前ネットで買ったお米・・・やっぱりおいしくないです・・・・。
なんかね、噛んだ感じが全然違うんですよね・・・。
甘みとか香りも・・・。
安いお米は粘りがないので噛んでも口の中でバラバラになってしまうんです。
なんか食べてもつまんないんです・・・。
ずっといいお米を食べていたので(もちろん頂き物です)それが当たり前になってしまっていたんですが、やっぱりいいお米はすごいなって感じてしまいました・・・。
がんばって全部食べきらなきゃ・・・・。
Kiino雑貨店 参加しています人気blogランキング